
-
仕事と子育てを
両立したい -
専門スキルを獲得して
成長したい -
在宅ワーク
がしたい -
趣味のために
収入を増やしたい
REASON

なぜWebエンジニアがおすすめなの?
-
需要が高い
IT化に伴い80%以上の
企業がデジタル人材の
不足を感じている※1 -
高収入
山口県で募集されている
Webエンジニア職の
平均年収450万円※2
※本人のスキルレベルによります -
働きやすい
在宅や時短など
柔軟な働き方を
導入しているIT企業が多い
※1 独立行政法人情報処理推進機構「デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2021年度)」
※2 求人ボックス給料ナビ「Webエンジニアの仕事の年収・時給・給料」(本人のスキルレベルによります)
つまり!
スキルを一度
安定して
FEATURE

4つの特徴
-
FEATURE
受講料が無料
当スクールは山口県からの委託による実施のため、受講費が一切かかりません。
※別途テキスト代等がかかります
-
FEATURE
オンラインやアーカイブでの
受講もOK急なお子様の体調不良や外せない用事などで対面での受講が難しくなった場合も、後から受講できます。
ご自宅にPCがない方には貸し出しも可能です。
※会場受講申込の方のみ貸出可能です -
FEATURE
メンターに
直接チャットで質問できる受講者とメンターの専用チャットがあるので、不明点やエラーの対処法をすぐ質問できます。
-
FEATURE
充実の就業サポート
コンソーシアム企業とのマッチング等就業のお手伝いをします。
就業サポート詳細へ
併せて、山口しごとセンターと連携しキャリアカウンセリングを行っています。
※本事業は就職斡旋を行うものではございません

カリキュラム
プログラミングの知識はもちろん、
IT社会で活躍する上で欠かせないセキュリティリテラシーもしっかりと学べます。
-
セキュリティリテラシー
- セキュリティリテラシーの重要性
- サイバー攻撃の脅威
- ウイルスの種類と対処法
役立つ場面
- サイバー攻撃への対処
- セキュリティに関する資格の取得
-
プログラミング(基礎)
- Webサイトの仕組み
- HTMLやCSSの基礎・応用
- WordPressの基礎
役立つ場面
- Webサイトの制作
- WordPressを使用したWebサイト制作
-
プログラミング(実践)
- メッセージボード
- ECサイト
- WordPressの応用
役立つ場面
- Webアプリケーションの開発
- WordPressなどCMSのカスタマイズ
SUPPORT

就業サポート
-
support
キャリア
カウンセリング 適正やライフスタイルに合った
就業につなげるため、
キャリアカウンセラーと面談をします。 -
support
企業との交流会を開催
デジタル人材を必要とする企業との
交流会を行います。
※本事業は就職斡旋を
行うものではございません -
support
インターンシップ
希望される方は
インターンシップが可能です。
※別途受け入れ先との面接あり
SCHEDULE

スケジュール
1人1人のレベルやライフスタイルに合わせた無理のないスケジュールで
プログラミングスキルの習得ができます!
※講座は2025年9月2日~2026年1月30日の平日(年末年始はお休み)、9時~14時30分(休憩あり)に実施予定です。
DESCRIPTION

募集要項
募集期間 | 2025年5月9日(金)〜2025年7月17日(木) |
---|---|
受講条件 |
下記の条件すべてに当てはまる方が対象となります。
|
募集人数 | 50名程度 ( 山口会場 20名程度 / 岩国サテライト会場 15名程度 / 下関サテライト会場 15名程度 ) |
受講期間 | 2025年9月〜2026年1月末 |
受講料 |
無料 ※別途テキスト代1万円程度実費負担が必要となります |
応募締切 | 2025年7月17日(木)まで ※申込後、面談などを経て受講決定となります |
サテライト会場とは
- 大画面モニタ、またはプロジェクターによるオンライン合同受講形式です
- 会場またはオンラインにてスタッフがサポートします
募集期間 | 2025年5月9日(金)〜2025年7月17日(木) |
---|---|
受講条件 |
下記の条件すべてに当てはまる方が対象となります。
|
募集人数 | 30名程度 |
受講期間 | 2025年9月~2026年1月末 |
受講料 |
無料 ※別途テキスト代1万円程度実費負担が必要となります |
応募締切 | 2025年7月17日(木)まで |
2024年度の実績
- 申し込み
- 約80名
- 受講者
- 77名
- 修了者
- 43名
- 就職済み・内定者
- 26名
(2025年5月8日時点)
2023年度の実績
- 申し込み
- 約80名
- 受講者
- 57名
- 修了者
- 33名
- 就職済み・内定者
- 24名
(2024年3月31日時点)
MAP

開催場所
WINgs 山口会場
〒753-0077山口県山口市熊野町1-10
WINgs 岩国サテライト会場
〒740-0018山口県岩国市麻里布町2丁目9-24
WINgs 下関サテライト会場
〒750-0018山口県下関市豊前田町3丁目3-1海峡メッセ下関内
VOICE

2024年度受講生の声
-
Aさん -
この素晴らしい取り組みが、もっと多くの女性に届いてほしい!
講師の方々の「褒めて伸ばす指導法」に何度も助けられました。スキルが身についたことで、受講前とは違う職種への選択肢が広がり、「受講して本当によかった!」と心から思います。(50代、会場受講)
-
Bさん -
オンラインでも、質問しやすく学びやすい環境でした!
最初は対面と違うため少し不安もありましたが、想像以上にスムーズに学習できました。講師の方が質問しやすい雰囲気を作ってくださり、「いつでも、何度でも、どんなことでも」質問OKなのが本当にありがたかったです。(30代、オンライン受講)
-
Cさん -
未経験から実践レベルへ!丁寧な指導がありがたかったです。
HTML・CSS・WordPressを学ぶのは初めてでしたが、講師の方が丁寧に指導してくださり、質問にもわかりやすく答えてくれたおかげで理解が深まりました。5か月間、家庭と学習の両立は大変な場面もありましたが、修了してみると満足感がとても大きいです。(30代、会場受講)
-
Dさん -
幅広い学びがあり、とても参考になりました。
セキュリティーやネットリテラシーの講座、就職や働き方に関する講座、企業の方による会社説明会など、日々の学習以外にも多くのことを学べました。県や市のサポートについても教えていただき、活用しながら就職活動を進めることができました。(40代、オンライン受講)
-
Eさん -
講座内容は濃く、実践的で大満足です!
無料という点が最初のハードルを下げてくれて、一歩踏み出すきっかけになりました。難しい課題もありましたが、温かい雰囲気の中で励まされながら学習できました。Webスキルだけでなく、自分の将来や仕事について深く考えるきっかけにもなりました。(30代、会場受講)
-
Fさん -
毎日の講座が楽しみでした!
受講生同士で授業について質問しあったり、色々な話をするうちに、自然と仲良くなれました。スキルだけでなく、新しい交友関係もでき、とても充実した時間を過ごすことができました。(30代、会場受講)
※2025年1月末(就職活動前)に実施したアンケートより

2023年度受講生の声
-
Gさん -
現役Webエンジニアから仕事に関するリアルな話が聞けました!
講師は現役のWebエンジニアの方々なので、実際の仕事の進め方や考え方など色々な話を聞くことができ、とても勉強になりました。独学では身に付かない、実際の仕事現場で役立つノウハウが得られたことは大変貴重で魅力的でした。(30代、会場受講)
-
Hさん -
オンライン、Eラーニングで学べる環境はありがたかったです!
オンラインやEラーニングでの受講ができることは、距離が遠く、時間の自由もあまりない自分にとって、とても重要でした。また、Eラーニングは、自宅で好きな時間に受講できるだけでなく、分からない箇所を繰り返し確認することができたので、大変満足でした。(20代、オンライン受講)
-
Iさん -
Slackを使った質問や添削が便利でした!
EラーニングでもSlackを使って質問ができたり、課題の添削をしてもらえたので受講しやすかったです。(30代、Eラーニング受講)
※Slackは世界中で活用されているビジネス用のメッセージングアプリです。
-
Jさん -
就業サポートも充実していました!
就業サポートの講座やキャリアカウンセリングは、今までの自分自身を振り返り、自分の性格や特徴について考えるとてもいい機会になりました。また、Web業界以外でもWebの知識を活かせる仕事があるということを知れたのは、サポートのおかげでした。(40代、オンライン受講)
-
Kさん -
知識、達成感、自信、一緒に学ぶ仲間。得られたものが沢山あります!
ずっとWebの仕事に興味がありましたが、学ぶ為の費用と勇気がなく日々淡々と過ごしていました。そんな中、WINgs受講生募集(無料!)のお知らせを見て、思い切って応募してみました。最後まで講座をやり終えて、Webに関する知識はもちろんのこと、一緒に切磋琢磨しながら学ぶ仲間、達成感、自信を得ることができました。(30代、会場受講)
-
Lさん -
成長を実感できる講座内容でした!
まったくの初心者でしたが講師の方が優しく、丁寧に教えてくださり徐々に理解できるようになりました。課題をこなすのは大変でしたが、HTMLやCSSで書いたコードがうまく表示できたり、装飾ができたりした時はとても嬉しかったです。最後の課題だったポートフォリオサイト作成はデザインからコーディングまで自分の力で作りました。まさかここまでできるようになるとは!5か月間での自分の成長に感動しました。(30代、会場受講)
※2024年1月末(就職活動前)に実施したアンケートより
FAQ

よくある質問
専業主婦だからといって、就職できないということはありません。実際に、専業主婦から再就職する方は多くいます。まずは自分自身のスキルや能力を再確認することが重要です。ぜひ無料キャリアカウンセラーにご相談ください。
WINgsでの学習はもちろん、自主学習や実践プロジェクトでの経験を通じて、プログラミングの基礎を確実に習得することができます。自分自身で時間をかけて学習し、実践的なスキルを身につけることで、Webエンジニアへの輝かしい未来が広がります。
対面だけでなくオンラインでの受講にも対応しています。当日都合が悪く受講ができなかった方には、e-ラーニングを用意しています。
基本無料です。別途教材費(1万円程度)がかかります。
メンターに直接質問できる専用アプリを導入しています。
託児サービスはありませんが、保育園、こども園などの一時預かりを利用されて受講されていたかたもおられます。詳細は施設にお問い合わせください。
スキルの習得能力には個人差があります。企業が求めるスキルと労働条件によります。
山口しごとセンターと連携したキャリアカウンセリングや、県内企業との交流会、インターンシップ等による就職に向けたサポートを行っております。
※本事業は就職斡旋を行うものではございません。